小学校の算数のテストで分数の線を定規使わずに書いたら…
ツイッターで物議を醸す事態に…



とある小学校の算数のテストの採点。
今回話題になっているのは
「小学校の算数のテストで分数の線を定規使わずに書いたら」という内容。

分数問題で「分数の線」を定規を使って書かなかったらマルをもらえなかったという投稿がツイッターで物議を醸しています。

算数のテストで分数の線を定規使わずに書いたら・・・

引用:https://twitter.com/sashishi_EN/status/1121174478262636544

赤のサインペンのコメントは先生で
赤鉛筆の書き直しはうちの娘のお直しです。

これはおかしいという意見が多く出ていました。
先生は何で疑問に思わないんでしょうか・・・

最近の日本の初等教育は本質を理解してない教員が多く、
このツイートのような非本質的な部分を求めてる先生が多いのが現状です。

これが今の教育なのかもしれませんね。

ネットでの反応

・僕が小学生の時にもあったやつだ。
答えあってるのにペケするやつ。
せめて三角かマルで次から定規を使おうとは書けなかったのだろうか。
とてつもなく嫌だ

・これは明らかに悪い指導法だと思います。
こだわりの強い子どもには、線を引くことに注力して計算を間違える、
線を引くのに時間をかけ過ぎて時間内に問題が解ききれない、
というデメリットがある(昔勤めていた塾に実際いました)ことを
先生に理解していただきたいものです。

・定規使わないと行けない理由が算数、数学の要となる部分を教えて欲しい

あなたにオススメの記事

⇒ 小学校教師の実態…『8×7+17=73』を不正解にした驚愕の理由