一般人とオタクが会話が続かないメカニズム…
どうりで会話が続かないワケだ…
よく一般人といわゆる「オタク」と言われる人たち、
彼らの会話が続かないと言われています。
そのメカニズムがtwitterに投稿され
話題になりました。
一般人とオタクが会話が続かないメカニズム
よく一般人が「オタは何考えてるかわからない」とか「オタは会話が続かない」みたいな事を言ってるけど、会話スキルがこんな感じだから仕方ないんや… pic.twitter.com/HPAzuiu7yn
— たまやん (@tamayan22) June 6, 2018
引用:https://twitter.com/tamayan22/status/1004339800998961152
twitterユーザーのたまやん(@tamayan22)さんは
更にこのように続けています。
だからオタ同士が会話をすると、普段話したいけど話せない抑圧されたいろんなものが溢れだしてデカい声で騒いじゃうんだよ。
許してにゃん!— たまやん (@tamayan22) June 6, 2018
引用:https://twitter.com/tamayan22/status/1004341568013197312
オタクにも色々な種類の趣味があり、この例はわかりやすくする為に極論で描かれています。
もちろんゲームが好きな「一般人カテゴリ」の人も多いしスポーツが好きな「アニオタ」も多いです。
色々な物事に興味を持ち話題のネタのストックを多く持つことが人付き合いにおいて大切なのではないでしょうか— たまやん (@tamayan22) June 7, 2018
引用:https://twitter.com/tamayan22/status/1004621804445396992
なかなか的を得たツイートなのではないでしょうか。
このツイートは多くの人に拡散され
沢山の意見が飛び交っていました。
ネットでの反応
・ファッションセンスが伴ったら恋愛関係とかもギリ共通になれそう
・オタク同士で話せば話ははずむ
一般人同士で話せば話ははずむ
オタクと一般人が話せばどちらもコミュ障になると思ってます・まあでもこういうことだよな話題についていけん
アニメも漫画にも興味ないから誰とも関われん・オタクって一般人にわかりやすく説明するのが下手だよな
設定とか細かい事を言っても一般人にわかるわけないやん
そんなことすらわからんのかって思うわ