海外の開封したらガッカリした食品18選…
日本だとクレーム案件ばかりだった…
「立派なお菓子の箱を開けて包装を外したら……中身はこれだけ!?」
日本でもお菓子などの原材料費が高騰すると
中身がスカスカに感じることがありますが、
海外ではそんな生易しいレベルでは済まないケースもあるとのこと。
中身にガッカリする食料品パッケージの例をご覧ください。
1

「うーん、食べやすいけど損した気分」
2

「箱はこんなに長いのに!」
3

「真ん中のスペースはいったい……」
4

「切り取り線の意味がわからない」
5

「これも食べやすいけど……釈然としない」
6

「悪意しか感じない」
7

「チーズ薄っ」
8

「安定感はあるけど」
9

「寄せ過ぎっ」
10

「これも寄せ過ぎっ」
11

「10本は入りそう……」
12

「半分ずつ開封できて便利だけど、うーん」
13

「ここまでするなら、左の1個もちゃんと右上に寄せてほしい」
14

「真ん中のスペースに説明書でも入れてください」
15

「ある意味で芸術的」
16

「2本おまけらしいけど……本来の場所に2本分のスペースあるよね!?」
17

「上げ底のせいで、開き箱を再利用するのも難しい」
18

「さすがに3個って……」
ネットでの反応
・日本なら間違いなくクレーム案件w
・これはさすがにイラつくね。
めんどくさいけど返品するかな。・ここまであからさまだとわざとやってるんだろうなぁ・・・