エラーコインの種類と価値…
280万円の価値がある硬貨が話題に…



私たちは額面通りの硬貨を使っていますが、
実はとんでもない価値がある硬貨が存在しています。

昔は昭和64年はすぐ終わったから価値が高い、
ギザジュウは値打ちがあるなんていわれていましたが、
そんなレベルではありません。

刻印の2度打ちや影打ち、傾斜や穴なし、穴がずれているなど、
いわゆる不良品のコインをエラーコインと呼びます。

ごく稀にこのエラーコインが私たちの財布の中で発見されて
高値で取引されているのです。

今回はそんなエラーコインの種類と価値を紹介します。

1.ギザ10


冒頭に記した硬貨の淵がギザギザになっているギザ10の中で
1番価値があるのは昭和33年製造のものです。

それでもわずか100円ほどにしかなりません。

2.穴ずれ

穴ずれは昭和40年以降の機械の発達によって
非常に少なくて価値が高いエラーコインです。

最低でも穴の外枠を超えていないと価値がつきにくく、
ずれが大きいほど高額になります。

Yahooオークションでは過去に58万円で取引されていました。
50円が58万円なんて驚愕します。

マニアにはたまらない逸品なのですね。
あなたの財布の中には、入っていませんか?

3.ヘゲエラー

ヘゲエラーは硬貨の一部がめくれているもので
稀に金属の塊がコインにつく場合もあります。

例えばこのヘゲエラーコインの場合はわずか2000円です。

穴ずれコインの金額を知った後では安いように感じますよね。
それでも40倍の価値があります。

他のエラーコインに比べて見た目が綺麗じゃないので
あまり値段が上がらないのだそうです。

4.穴なし

穴ずれコインと似ていますが、
こちらは穴なしコインで非常に珍しい逸品です。

こんな50円玉ほとんどの方が初めて見るのではないでしょうか?

穴なしコインの方が価値があるそうですが、
Yahooオークションでの落札額は約36万円でした。

たったの50円が36万円になるなんて信じられませんよね。

5.影打ちコイン

影打ちコインとは、製造の時に1度プレスしたした硬貨の上に
別の硬貨が重なって刻印され、
裏と表が全く同じ絵柄になってしまった硬貨です。

非常に珍しいエラーコインですが、
Yahooオークションでは25万円で落札されていました。

こんな硬貨が財布の中にあったら思わず二度見しますね。

6.お札

このエラーコインは小銭だけでなく、
お札にも当てはまるそうです。

お札を作る際に機械で裁断するのですが、
裁断をミスしてしまい、端っこが余っているものがあります。

このようなお札を「福耳のお札」と呼び、
物によっては10万円以上で取引されているんだそうです。

7.型崩れ

こちらは型崩れと呼ばれるエラーコインで
流通する確率が最も低いと言われているものです。

形がいびつなものほど価値が高いようです。
Yahooオークションではなんと280万円で取引されていました。

正しく製造されていれば1円だった硬貨が、
280万円になるなんて・・・夢がありますね。

エラーコインはかなり数は少なくなっていますが、
ひょっとしたらあなたの財布にも入っているかもしれません。

ぜひ、チェックしてみてください。

ネットでの反応

・夢がある話だね。持ってないけどw

・もし持っててもヤフオクに出さないでコレクションとして取っておきたいな。

・気づかずに使っちゃいそうw

あなたにオススメの記事

⇒ ギザ10の意味と消えた理由…意外と知られていない意味があった…