車のオルガン式ペダルをマツダが採用する理由…
さすがマツダだと話題に…


車のオルガン式ペダルをマツダが採用する理由

車のペダルの形式には上からぶら下がっている吊り下げ式と
ペダルの下端がフロアに固定されているオルガン式の
2種類があることをご存知でしょうか?

現在、ほとんどの国産車で吊り下げ式が採用されており、
オルガン式は一部の高級車のみ採用されているのが現状です。

そんな中、マツダでは販売する主要車種の全車において
オルガン式ペダルを採用しています。

どのようなメリットがあってマツダはオルガン式ペダルを採用しているのでしょうか?

そこで今回はオルガン式ペダルをマツダが採用する理由を紹介します。

オルガン式ペダルのメリット

1.踏みやすさ

終えダルを爪先という点ではなく、足裏全体の面で捉えて踏み込むので
踵が安定し、踏みやすいというメリットがあります。

2.アクセルコントロール


オルガン式ペダルでは踏み込んだ際の軌跡が足の軌跡と同じなので
踵がずれにくく、アクセルペダルがコントロールしやすくなります。

3.踏み間違え防止

オルガン式ペダルは踵がずれにくく、安定するため、
とっさの時の踏み間違いも起きにくくなります。

オルガン式ペダルのデメリット

1.コスト

吊り下げ式のペダルよりもオルガン式ペダルの方がコストが多くかかります。

多くの国産車にオルガン式ペダルが採用されていない理由はコストの問題が大きいようです。

2.フロアマット

オルガン式ペダルの場合、床から直接ペダルが出ているため、
市販されている吊り下げ式ペダル用のフロアマットを使うことができません。

しかし、これは大きなデメリットとは言えないかもしれませんね。

オルガン式ペダルは吊り下げ式ペダルよりメリットは多いようです。

デミオ等のコンパクトカーでもオルガン式ペダルを採用しているマツダは
他社の先を行くメーカーであると言えそうですね。

ネットでの反応

・あとオルガン式はヒールアンドトーがしやすい。
運転の楽しさを掲げるマツダらしい選択。
MTの選択もマツダは多いし。

・オルガンは慣れると確かに吊り下げより簡単に微調整しやすいですね。

・やっぱマツダって車に対する意識が他の車メーカーとは違うなぁ

あなたにオススメの記事

⇒ AT車のオーバードライブスイッチの使い方…意外と知られていなかった…